2023-10-01から1ヶ月間の記事一覧

【333GYM川柳】 モテすぎて さらにモテても・・・

【333GYM川柳】 モテすぎて さらにモテても 困りません♥ by美輪勇気 「モテすぎて困るんですよね~」 っていう人がいたら、 「なんか・・・ ちょっと…どうなの??」(-_-) ってなりますよね。 でもモテすぎて困る人って本当にいますよ。 モテなくて困るよ…

【回復】

約1ヶ月ぶりに会うゲストのHさん。 今回初孫が生まれたので、アメリカに行っていました。 Hさんは、左足を骨折してて、まだ完治してない状態での渡米でしたが、久しぶりに会うHさんの表情は、爽やかで足の状態も良くなっていました。 前々から、渡米の計画…

光体に与える影響② 光と体

こんばんは! 今日も一日、お疲れ様でした(╹◡╹) トレーナーの佐々木美歌です。 本日は、光体に与える影響についてのお話し2回目です。 光の浴び方が体に影響する理由とは? なぜ光の浴び方がさまざまな病態に影響するのでしょうか。 光は目から入り、目の…

秋の旬の食材と健康: 体を励ます季節の恵み

みなさん、こんにちは。秋は収穫の季節として知られ、多くの食材が旬を迎えます。これらの食材は、その栄養価の高さから健康やフィットネスにも大きな影響を与えます。この記事では、秋の旬の食材とその健康効果について詳しく解説します。 1. なぜ旬の食材…

【333GYM川柳】 二の腕は なんでこんなに・・・

今日の333(ミツサン)GYM川柳 3が三つで「ミツサン」と読みます。 【333GYM川柳】 二の腕は なんでこんなに 伸びるのか… 美輪KING これ実は男性はほぼないんですよね。 女性の二の腕が気になるのは、筋力が落ちているだけ 筋トレすれば伸びませんよ

ヨガの歴史と効果

みなさん、こんにちは。ヨガが大好きな『333YOGA』の​松永みやこです。今日は、ヨガの歴史について、お話をして行きたいと思います。 ​ヨガとは、サンスクリット語で『Yuj(ユジュ)』と言います!!​この『Yuj(ユジュ)』とは、牛や馬と車をつなぐ軛(くびき)…

光が体に与える影響について①

こんばんは! 今日も一日、お疲れ様でした(╹◡╹) トレーナーの佐々木美歌です。 本日は、光が体に与える影響についてのお話です。 光は、睡眠や目覚めに影響がありますが、それだけではありません。 うつ症状はよく聞く話かもしれませんが、なんと肥満・動…

奇跡を起こす達人!333GYM再入会のゲスト♪ Rさん

こんにちは!333YOGAヨガデザイナー333GYM加圧インストラクターのASAMIです。先日、333GYMに大好きなゲストが再入会♪Rさんです♡ ミニのぼりを持ち満面の笑みで撮影♪Rさんは2017年の333GYMにご入会され加圧、ヨガ、弊社グループ会社の様々なプログラムにもご…

【新記録】

97回 いきなり数字から始まりました今回のブログ この数字はいったい何の数字か! それは、一度にやるプッシュアップの回数です。 こちらの回数を出したのは、ゲスト谷〇邦〇さん。 56歳 毎回トレーニングの度に、プッシュアップを限界まで行うことを3月…

成果報告letter Vol.17

こんにちは!いつもありがとうございます。333GYM『成果報告letter Vol.17』 です。 ダイエットをするときのおすすめは運動習慣を入れながら食事改善をすることですね!食事を変えることで体重は減りますが、体型はあまり変化がなく、代謝も下がり太りやすい…

おからパウダー(3)の摂り入れ方

こんばんは! 今日も一日、お疲れ様でした(╹◡╹) トレーナーの佐々木美歌です。 今回は、おからパウダーの最終回 おからパウダーの摂取方法のご紹介です。 おからパウダーは、 血糖値の上昇を抑え、ダイエットの見方にもなります♪ 料理が苦手な人はもちろん…

秋のリラックス法: 体と心を癒す季節のケア

みなさん、こんにちは、前田です。秋は、夏の疲れを癒し、冬に備える大切な時期です。スポーツジムでのトレーニングはもちろん大切ですが、同時にリラックスすることで、筋肉や心のケアも必要です。この記事では、秋のリラックス法について、紹介します。 1.…

【祭り】

おはようございます。 10月に入りましたね。 昨日10月1日は、神楽坂通り(6丁目)のお祭りがありました。 年2回の祭り「青空いち」大勢の方で賑わいをみせていました。 商店街の方々が、通りに出て商品を販売し活気に溢れていました。 アナウンスで知り…

おからパウダー(2)食物繊維

今日も一日、お疲れ様でした(╹◡╹) トレーナーの佐々木美歌です。 本日は、「おからパウダー」の食物繊維についてのお話です。 食物繊維は野菜、果物、豆類、海藻類などに多く含まれていますが、外食が多かったり、肉類中心の食生活などをしているとどうし…