おからパウダー(3)の摂り入れ方

こんばんは! 

今日も一日、お疲れ様でした(╹◡╹)

トレーナーの佐々木美歌です。

 

今回は、おからパウダーの最終回

おからパウダーの摂取方法のご紹介です。

 

おからパウダーは、

血糖値の上昇を抑え、ダイエットの見方にもなります♪

f:id:od333yoga:20231001140457j:image

 

料理が苦手な人はもちろん、栄養バランスのとれた献立を毎食考えるのが面倒なときには、おからパウダーなら手軽に取り入れることができます。

 

そして、味や香りにクセがないので、どんな料理や食品にも合わせやすいです。

 

最も簡単なのは、パスタやうどんなどの麺類の上から大さじ1杯程度のおからパウダーをパパッとかけるだけのレシピです。

麺が少なめでもかさが増して、満腹感がアップします♪

 

また、朝の味噌汁やスープ、コーヒー、ヨーグルトなどに混ぜるのもおすすめです。

 

忙しくても食物繊維をはじめとする栄養成分をしっかり補給できます。

 

ちなみに、外出するときにおからパウダーを小分けにして持ち歩けば、職場などでインスタント食品や出来合いのお惣菜などを食べるときにもさっとプラスすることができて重宝しますよ!

 

また、自分で料理する際にハンバーグのタネに加えたり、クッキーやケーキの材料として活用したりするのもよいでしょう。

肉や糖質の摂りすぎを防ぐ効果が期待できます。

 

なお、薄力粉の代わりにおからを使った「おからケーキ」と、薄力粉を使った「おからなしケーキ」をそれぞれ食べた場合の食後2時間の血糖値を調べた研究では、糖質量が同じであっても「おからケーキ」のほうが「おからなしケーキ」に比べて明らかに血糖値の上昇を抑えられることが確認されています。

 

ダイエットをしたいけれど、甘いものも食べたい……。そんな人にとってもおからパウダーは頼もしい味方になってくれるはずです。

 

みなさんも、是非おからパウダーを活用してみてくださいね!

 

333GYM

佐々木美歌