冬の睡眠対策②

こんばんは! 

今日も一日、お疲れ様でした(╹◡╹)

トレーナーの佐々木美歌です。

 

本日は、「冬の睡眠対策」第2弾です。

 

『冬に、ぐっすり眠り、スッキリ目覚める工夫』

冬の快眠のために、特に気をつけたいことを紹介します。

 

■寝る前の準備

◆入浴

寝る1~2時間前に、38~40℃のぬるめのお風呂に入るのがおすすめです。

冬に限ったことではありませんが、深部体温(体の内部の体温)が下がり出したときに眠気が訪れます。

 

そこで、入浴によっていったん深部体温を上げ、下がったときとの落差を作り出すことで、眠りにつきやすくなります。

 

◆寝室と、服装

寝室の室温は、冬であれば16℃前後が好ましいと考えられます。

厚めの敷き布団と、肩まで覆う掛け布団を使用するとよいでしょう。

 

足が冷えるようであれば、靴下で足先まで覆ってしまうよりも、レッグウォーマーのほうが望ましいと考えられす。

 

深部体温が下がっていく際には手足から放熱するため、靴下を履くと放熱の妨げになります。

 

ただ、体感や好みには個人差があるものです。

例えば、どうしても足先の冷えがひどくて寝付けないようであれば、靴下を履いたほうが眠れるかもしれません。

 

上記の内容を目安としつつ、自分が「心地良い」と感じられることを大切にしてください。あまり神経質に考えるよりも、リラックスできることのほうが大切です。

 

■朝、目覚めるとき

朝すっきりと目覚めるためには、光の力を借りましょう。

f:id:od333yoga:20231127105630p:image

 

太陽の光が最も強くて効果的ですが、日の出の遅い冬は、室内の照明を上手に活用してください。

 

タイマー付きの照明などを使い、起床の30分前から寝室の照度を少しずつ上げていくと、目覚めやすくなります。

 

また、午前中のうちに太陽の光を浴びるようにしましょう。

 

 

次回は、最終回です。

 

333GYM

佐々木美歌